MENU

山崎アンナ(セーリング)の出身高校大学は?経歴や家族や兄も調査![五輪]

スポンサーリンク

東京オリンピックにセーリングの日本代表選手として出場する、山崎アンナ(やまざきあんな)選手

 

 

山崎アンナ選手は高野芹奈選手と組んで、二人でセーリングの49erFXに出場しています。

 

山崎アンナ選手はセーリングの代表の中でも最年少で、二歳年上の高野芹奈選手とのペアでは、若い力での活躍が期待されているようです。

 

そんな山崎アンナ選手の出身校や、プロフィール・経歴などを調べてみました!

 

目次
スポンサーリンク

山崎アンナ プロフィール

 

引用:https://aogakuplus.jp/interview/spirit-20200728_01/

 

名前:山崎アンナ(やまざきあんな)

生年月日:1999年12月19日

出身地:神奈川県

身長:164cm

体重:59kg

 

山崎アンナのセーリング経歴は?

 

山崎アンナ選手がセーリングと出会ったのは7歳の時で、セーリングをしていたお兄さんについていって、海に行ったことがはじまりだったそうです。

 

それからは15歳までのジュニアが乗れるOP級という艇に乗って練習するようになります。

 

山崎アンナ選手は自身がセーリングを習うことを決めたものの、最初はセーリングの練習がとても嫌だったとのこと。

 

しかし小学校6年生の時に世界選手権に出場したことがきっかけで、上位を目指すためにセーリングと積極的に向き合うようになったそうです。

 

2015年にはJOCジュニアオリンピックカップ女子レーザー4・7級優勝。

 

2017には今回オリンピックでペアを組む高野芹奈選手と組んで、ジュニア世界選手権で銀メダルを獲得。

 

山崎アンナ選手は2016年~2020年まで毎年世界選手権に出場しており、

2019年にニュージーランドのオークランドで行われた世界選手権で日本勢トップの20位となり、日本連盟が定めた選考指定大会の得点でトップが確定して、東京オリンピック出場を決めたようです。

 

山崎アンナ選手(写真左)と高野芹奈選手(写真右)

引用:https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/12/10/gazo/20191210s00023000326000p.html

 

二人がオリンピックで活躍する姿を見るのが楽しみですね!

 

スポンサーリンク

山崎アンナの出身大学はどこ?

 

山崎アンナ選手の出身大学は日本体育大学という事がわかりました!

 

山崎アンナ選手は日本では珍しい飛び級をして、17歳の本来高校三年生の学年で日本体育大学に入学したようですね。

 

一年の大半はセーリングの試合や練習に費やしているそうですが、オフの日は大学の授業にも出ているそうです。

 

山崎アンナ選手は将来セーリングの選手だけでなく、教師になりたいと思っているそうで、大学では教職課程に進んで頑張っているそうです。

 

山崎アンナ選手が先生になったら、オリンピック選手の経験がある体育の先生として、生徒からも一目置かれる存在になりそうだと思いました。

 

スポンサーリンク

山崎アンナの出身高校はどこ?

 

山崎アンナ選手の出身高校は青山学院高等部という事がわかりました!

 

山崎アンナ選手高校生時代は大会で海外遠征に行くことも多く、学校を休む日が増えて、勉強との両立が大変だったそうです。

 

なので、山崎アンナ選手はセーリングに専念するために、高等部3年生から日本体育大学に飛び級で入学します。

 

山崎アンナ選手が青山学院高等部に在学した期間は二年間なんですね。

 

スポンサーリンク

山崎アンナの出身中学校はどこ?

 

山崎アンナ選手の出身中学校は青山学院中等部という事がわかりました!

 

山崎アンナ選手は既にセーリングの大会にも出場するようになっており、週末はもっぱらセーリングの練習の日々だったんだとか。

 

中学1年生の時にはバスケットボール部に所属しており、とても楽しく続けたかったそうですが、

土日がセーリングの練習で埋まってしまっていたために、部活の試合や練習に出れなかったことで、バスケットボール部は1年で辞めてしまったそうです。

 

山崎アンナ選手曰く、部活の試合に出たり、もっと友達と遊んだりしたかったそうですが、セーリングの練習で叶わなかったとのこと。

 

山崎アンナ選手はセーリングに専念する中学生活だったようですね。

 

山崎アンナの出身小学校はどこ?

 

山崎アンナ選手の出身小学校は青山学院初等部という事がわかりました!

 

山崎アンナ選手は初等部二年生(7歳)のときに、お兄さんがセーリングを習っていたため、海についていったことがセーリングとの出会いだったそうです。

 

初等部では体育の授業が楽しかったそうで、その時に将来は体育の先生になりたいという夢が生まれたんだとか。

 

他にも、5年生のときに英語クラブに入りクラブ活動をするなど、セーリング以外の小学生生活も楽しんでいた様子。

 

ちなみにオリンピックで金メダルを取ることは初等部からの夢だったそうで、そんな普通だったら諦めてしまう夢を叶えるべく、遂にはオリンピックに内定してしまうなんて、並大抵の努力じゃ及びませんね。

 

初等部の卒業文集に「将来はオリンピックに出て金メダルを獲りたい」と書いたほど昔からの夢だったので、決まった瞬間は本当にうれしかったです。

引用:https://aogakuplus.jp/interview/spirit-20200728_01/

 

山崎アンナの家族も気になる!

 

山崎アンナ選手の家族についても気になりますね。

 

山崎アンナ選手はお兄さんの影響でセーリングを始めたようでなので、お兄さんも選手をしているのか?と思い調べてみましたが・・・

 

山崎アンナ選手のお兄さんについての情報はなかったので、現在はもう競技を辞めているのかもしれませんね。

 

ご両親の情報もまだありませんが、山崎アンナ選手は私立学校の青山学院初等部~高等部に通っていたので、

少なくとも裕福な家族であることは確定しているのではないかと思います。

 

現在は全然情報がありませんが、今後山崎アンナ選手のインタビューなどで、家族の詳細が明かされるのではないでしょうか。

 

山崎アンナのプロフィール・経歴・出身校 まとめ

 

まとめ

・山崎アンナ選手は高野芹奈選手と組んでセーリングの49erFX級に出場!
・山崎アンナ選手がセーリングをはじめたのは7歳のとき。
・山崎アンナ選手の通っている大学は日本体育大学で、飛び級で17歳の時に入学。
・山崎アンナ選手の出身高校は青山学院高等部ですが、高校2年生の終わりに卒業して飛び級し大学へ進学。
・山崎アンナ選手の出身中学校は青山学院中等部。
・山崎アンナ選手の出身小学校は青山学院初等部。
・山崎アンナ選手の家族構成は詳しくは不明ですが、両親はおそらく裕福だと思われます。

 

以上のことがわかりました。

 

ここまで記事を読んで頂き、ありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のmskxです!このサイトでは僕が気になった事、好きなものを発信していきたいと思っています!

目次