大手下着・靴下ブランドのチュチュアンナ(tutuanna)
その商品のデザインが既存の商品やイラストレーターの作品に類似しており、デザインをトレス&パクリしているのではないか?
と騒動になっているようです。
【↓チュチュアンナがデザインをトレパクした?と疑惑がかかっている商品一覧はこちらの記事をご参照ください↓】
この騒動に対しチュチュアンナは、社内デザイナー16人中3人がトレパク商品に携わったと回答している様子。
チュチュアンナの社内デザイナー3人というのはいったい誰でどんな人物なのでしょうか。
調べてみました!
チュチュアンナのデザイナーがトレパク疑惑?
まずはチュチュアンナや、この騒動の被害者イラストレーターの漫画犬さんに、インタビューした引用記事を見ていきましょう。
イラストレーター・漫画犬さん:「やっぱり泥棒と一緒なんですよね。二度と、やらないでほしいです。盗用とか。誰かが傷付くみたいなことは、やめてほしいですね」
手頃な価格で、若い女性から人気のファッションブランド「チュチュアンナ」。1979年の設立後、国内外におよそ500店舗を展開しています。
「ごまかしようのない本当に良い商品」の提供を企業理念に掲げる、このブランド。しかし、イラストレーターの漫画犬さんが7日、自身の創作した絵柄とそっくりのキャラクターが、チュチュアンナのデザインで使われているとツイッターに投稿したのです。
漫画犬さんの投稿:「こちらのポメラニアンの部屋着シリーズの柄が、私の描いたポメラニアンと酷似している件について、ご連絡下されば幸いです」
漫画犬さんの投稿をきっかけに、インターネット上では、チュチュアンナには他にも「デザインが酷似している商品がある」という指摘が、相次いで浮上。
それを受け、チュチュアンナはホームページ上に謝罪文を掲載しました。
チュチュアンナのHPから:「デザインの類似の程度から当該作品の影響を受けて当社商品が作成されたものと判断致しました」
今回、デザインの類似が確認されたのは、ポメラニアン柄シリーズを含む4つのデザインで21商品に上ります。 チュチュアンナは、その全ての商品の販売を中止し、商品を購入した客については、払い戻しを行うとしました。
番組の取材に対しチュチュアンナは、問題のデザインを手がけたのは総勢16人から成るデザイナーチームのうちの3人で、社内調査に「デザインを参考にした」と、話していると回答しました。
引用:https://news.yahoo.co.jp/articles/073d83ba99ba6587d7b3af40a37704353addad6e
取材に対してチュチュアンナは、
- 『問題のデザインを手がけたのは総勢16人から成るデザイナーチームのうち3人』
と話しているようで、このデザイナーが誰なのか気になります。
チュチュアンナのトレパク疑惑デザイナー3名は誰?
チュチュアンナのトレパク商品に関わったという、デザイナー3名は誰なのか。
調べてみましたが、チュチュアンナのデザイナーで出てきたのは靴下事業部の藤井麻羽(ふじいまう)さんだけでした。

しかしこの藤井麻羽さんが模倣デザインに関わっているかどうかは不明です。
とはいえデザイナーチーム16名のうちには入っているのではないかと思います。
ちなみに靴下はチュチュアンナが「社外イラストレーターの方の作品と酷似したデザイン」
と発表して販売を取りやめた商品や、現在まだ販売されているものの、模倣疑惑がかかっている商品もあるようです。

チュチュアンナのデザイナーの個人名は分からなかったので、
次は、チュチュアンナのデザイナーにはどのような人物が採用されているのかを調べてみました。
しかし、チュチュアンナは採用募集サイトを見ると…

ひょっとしたら、チュチュアンナは現在正社員としてはデザイナーを募集していないんでしょうか?
なので、現在騒動になっているデザイナー3人。
そしてデザイナーチームも契約社員としてお仕事しているのかもしれませんね。
チュチュアンナのトレパクデザイナーに関しては続報が入り次第、随時記事を更新していきたいと思います。
チュチュアンナのデザイナーについて世間の反応
チュチュアンナのデザイナーについて、世間の意見をまとめてみました。
チュチュアンナ、デザイナー16人中3人が盗作って地獄か
— じゃがた (@imo_jg) October 14, 2021
言っておくけど、一般企業でチュチュアンナのようなトレパクしたら普通にアウトですし担当者から本部長まで謝罪回りだし担当者は担当から外されるかデザイナーは解雇ですからね。チュチュアンナ企業として異常すぎるわ…素敵なデザイナーさんを蔑ろにしよってほんまに
— ✏️ (@rkgk_akn) October 10, 2021
チュチュアンナは
デザイナーやMDが若いからか、
知識が薄くて業界では常識ないので有名。他社が持ち込みしたサンプルを
そのまま工場に投げてマルパクして取引は断ったりも。今回の事で自分たちの無知さ
少しは恥じてくださいね。 https://t.co/fGnJ49JdrZ— 158cmぱくちーちゃん🌿 (@20210117paku) October 13, 2021
チュチュアンナのポメラニアントレースの件。
昔、アパレル販売員してて、ちゃんとしたデザイナーさんの仕事見て知ってるから許せない。
そのデザイナーさんも自分が描いたオリジナルプリントの柄をブランドロゴ部分だけ消したコピー商品が売られてて悲しんでた。
その時も白い犬のイラストだった🥺— ましまろ。 (@marshmallow_617) October 14, 2021
チュチュアンナ16人中3人のデザイナーがトレパクしてて草!!!!驚異のトレパク率!余罪ザクザク出てくるのも納得ですわ。
— 鬼のパンツ (@iiopanchu) October 14, 2021
チュチュアンナ思った以上にダメダメだった。
下請デザイナーがやらかしたのかと思ったら自社デザイナーっぽいし、16人中3人が盗用してるし洒落にならん…。 pic.twitter.com/YGoGn6n6DL
— 瀬戸 (@avalons_key) October 14, 2021
レディース靴下、インナーウェアの最大手とも言えるチュチュアンナのトレパク騒動。
まだまだ収まる気配はありませんが、どのような決着になるかにも注目ですね。
それでは、ここまでお読み頂きありがとうございました。