オリンピックの開会式で歌手のMISIA(ミーシャ)さんが着用していたこの

七色のレインボードレス。
めちゃくちゃ印象的でしたよね。
このドレスのデザインをされたのがファッションブランド「tomo koizumi」の小泉智貴さん。
今回は小泉智貴(tomo koizumi)の経歴や学歴を調査!
という事で小泉智貴さんの情報を調べました!
MISIAさんのドレスをデザインしたのはtomo koizumiの小泉智貴氏!
オリンピックの開会式を彩ったこの
七色のドレス!
SNSでは
かき氷みたい
なんて言われて注目を集めていましたよね。
このドレスをデザインしたのが
この方、小泉智貴さん!


なんと、ドレスのデザインからは想像もつかないようなおじさま…

なんとも優しそうなおじさん、小泉智貴さん。
どんな経歴をお持ちなんでしょうか?
小泉智貴さんのプロフィール
まずは小泉智貴さんのプロフィールを見てみましょう。
出典:https://www.vogue.co.jp/
名前:小泉 智貴(こいずみ ともたか)
生年月日:1988年
年齢:31歳?
出身地:千葉県
学歴:千葉大学 卒業
ブランド:TOMO KOIZUMI(トモ コイズミ)
小泉智貴さんの経歴が気になる!
千葉県で生まれた小泉智貴さん。
中学時代にふと手にとったジョン・ガリアーノのコレクション本に衝撃を受け、デザイナーを志すようになる。
こちらが小泉智貴さんが衝撃を受けたというジョン・ガリアーノデザインのディオールのオートクチュール。

確かに、現在の小泉智貴さんのデザインに通じるものがあるかも…
2011年、大学時代に製作した洋服がセレクトショップオーナーの目にとまったことをきっかけに、自身のブランドを立ち上げる。
なんと、千葉大学に通う大学生の時に自分自身のブランドを立ち上げてしまった小泉智貴さん。
2012年、富永愛モデルデビュー15周年記念の写真集「SUPER Ai Tominaga」にて、富永愛がトモ コイズミのコスチュームを着用。
と、この時にはすでに世界的なモデルである冨永愛さんと仕事をされているんですね。

その後はスタイリストやコスチュームアーティストのアシスタントなどの経験を積み、自分自身のコスチュームデザイナーとしての活躍の場を広げて行ったそうです。
レディー・ガガ
Perfume
ドリームズ・カム・トゥルー
などなど名だたる方たちのステージ衣装や数多くのCM作品を手掛けた小泉智貴さん。
出典:https://www.wwdjapan.com 2019年2月には、世界的に有名なスタイリストのケイティ・グランド、デザイナーのマークジェイコブス、KCD Public Relations, Inc.がサポートの元、初となるファッションショーをニューヨークで開催。
と、2019年にはついに初のファッションショーをニューヨークで開催。
オープニングに女優のローワン・ブランチャード、加えてベラ・ハディッド、エミリー・ラタコウスキー、テイラー・ヒル、ジョアン・スモールズ
メイクアップはパット・マグラス、ヘアはガイド・パラウという超一流のスタッフが脇を固めるという、新人デザイナーのショーとしては別格の扱い。
引用:https://www.elle.com
だったそうです。
出てくる名前が一々豪華すぎ!
2019年9月、第37回 毎日ファッション大賞の選考委員特別賞を、デザイナーの小泉が受賞。
引用:https://www.fashion-press.net/
そして2021年、東京オリンピックではMISIAさんが着用されたレインボードレスのデザインを手掛けた小泉智貴さん。
今後もさらなる活躍をされそうですね!