東京オリンピックの美人アスリート探しに余念が無い今日このごろ。
今回は須﨑優衣がかわいくて強くて経歴も凄い!筋肉画像やカップも気になる!
という事で、レスリング女子の日本代表、須崎 優衣(すさき ゆい)選手をピックアップしたいと思います!
東京オリンピックレスリングの須崎優衣選手がかわいい!
早速なんですが、レスリングの代表選手須崎優衣選手をご存じでしょうか?
正直、レスリングのファン以外にはまだ知名度は低めの須崎優衣選手。
実は
超かわいいんですよ!
レスリングと言えば昔はムキムキな感じのイメージがありましたよね。

しかし、近年は吉田沙保里さんや浜口京子さんの様に、引退後にタレントとして活動する選手も増え、
レスリング=美人アスリート
という認識に変わって来ています。
そんな中、満を持して東京五輪に出場する須崎優衣選手。
やっぱり文句なしのかわいさです…!
2017、2018年と世界選手権2連覇の実績もあり、2018年にはUWW世界ランキングで1位になった事もある須崎優衣選手。
インタビューでは
想像すると本当にワクワク、楽しみです。金メダルを獲得している姿を想像しています
引用:https://news.yahoo.co.jp
と、意気込みも十分。

もともと注目度の高いレスリングですから、金メダルを獲得するような事があれば…
美人アスリート界に新たなスターが誕生するのは間違いないでしょう!

東京オリンピックレスリングの須崎優衣選手の経歴も気になる!
そんな須崎優衣選手の経歴やプロフィールもチェックしておきましょう!
名前:須崎 優衣(すさき ゆい)
生年月日:1999年6月30日
年齢:22歳
出身地:千葉県松戸市
学歴:六実中学校→稲付中学→阿部学院高等学校→早稲田大学在学中
身長:153cm
体重:50kg
競技:レスリング
階級:50キロ級
主な戦績
17年世界選手権48キロ級金
18年世界選手権50キロ級金
須崎優衣選手の経歴
千葉県松戸市で生まれた須崎優衣選手。
早稲田大学のレスリング部に所属していた父、須崎康弘さんの影響で小学校1年生でレスリングを始めます。
2年後、小学校3年生の時には全国少年少女選手権で優勝。
5年、6年のときにも同大会で連覇を果たし、この頃から次世代エースと呼ばれ、将来を期待されています。
中学は地元松戸の六実中学に入学し、全国中学生選手権と全国中学選抜選手権をそれぞれ3連覇し、中学6冠を達成。
それ以外にも
ジュニアクイーンズカップ、ジュニアオリンピックでそれぞれ4連覇
全日本女子オープン選手権3連覇
クリッパン女子国際大会3連覇
世界カデット選手権の43kg級で全試合にテクニカルフォール勝ち
と、なんと中学時代は数々の大会に出場し無敗!
この頃には将来を確実視され、関係者からは
「体の力がすごい。特に足腰。伊調馨の中学時代にそっくり。
加えてスピードもあるし、タイミングの取り方も抜群。確実に出てくる選手」
と絶賛されています。
因みに、快進撃を続けていた中学2年生時にはJOCエリートアカデミー所属となり、その際に都内の北区立稲付中学に転入されているようですね。
高校はレスリングの強豪校である阿部学院高等学校に進学。
1年生の時には世界カデット選手権の46kg級で優勝し、中学3年生時の43kg級とあわせて2階級制覇を達成。
しかし、その後の全日本選手権では決勝で入江ゆき選手に0-10のテクニカルフォール負けを喫し、
これにより中学生の頃からの公式戦の連勝記録が83で止まってしまいます。
負けてしまったのは残念ですが、シニア選手も出場する全日本で決勝まで残るだけでも十分に凄い事ですよね。
そして決勝で負けた相手は7歳年上の入江ゆき選手。
パワーも経験も上の相手ですから、負けた須崎優衣選手を貶す人は誰もいないでしょう。

高校2年生の時には全日本選抜レスリング選手権大会で昨年破れた入江ゆき選手とまたもや決勝で対戦。
この時は7-3で勝利し、見事雪辱を果たされています。

その後は
・世界カデット選手権49kg級優勝。大会3連覇、3階級制覇
・国体の53kg級優勝
・全日本選手権優勝
・ヤリギン国際大会優勝
・クリッパン女子国際大会優勝
・ジュニアクイーンズカップジュニアの部優勝
・アジア選手権優勝
・全日本選抜選手権優勝。2連覇を達成
・世界選手権代表に選出
・世界選手権でも優勝。18歳にして世界チャンピオンに
※高校生で世界選手権に優勝したのは2002年の伊調馨以来
・ワールドカップでは決勝の中国戦を始め全勝してチームの優勝に貢献
ともうとんでもないくらいの快進撃を見せています。
しかし、高校3年生の全日本選手権では新階級の50kg級に出場するも準決勝でまたも立ちふさがった入江ゆき選手に0-10のテクニカルフォール負け。
1年生の時に入江選手に破れて以来続いていた連勝記録が63で途切れてしまいます。

大学は早稲田大学スポーツ科学部に進学。
またもや快進撃を続けますが、2018年11月の代表合宿中に左肘の脱臼と靱帯断裂という重傷を負ってしまいます。
復帰戦となった2019年4月のジュニアクイーンズカップでは優勝するものの、
世界選手権の自分と比べて、自分の理想や周囲の評価に実力が追いついていない部分がまだまだある
と、勝利したのに悔し涙を流した須崎優衣選手。
7月に行われた国内選考会ではまたもや入江ゆき選手に破れ世界選手権の出場を逃し、2020年に予定されていた東京オリンピックへの自力出場が一時消滅してしまいます。

しかし、入江選手が世界選手権でメダルを逃した事により、須崎優衣選手の五輪出場のチャンスが復活。
その後の全日本選手権では決勝で入江選手を破り、2021年4月のアジア予選で1位になった事により、オリンピック出場権を獲得。
東京オリンピックの代表に内定しています。

戦績だけを見るならば、メダルは確実、後は色だけ
といった感じの須崎優衣選手。
東京オリンピックでの活躍が本当に楽しみですね。
東京オリンピックレスリングの須崎優衣選手の筋肉が凄い!
かわいい顔で注目される須崎優衣選手ですが
やはりレスリング選手だけあって、その肉体はバキバキ!
筋肉の鎧に覆われています。
形がはっきりわかる程バキバキの腹筋が見事です。
レスリング選手なだけあって、広背筋の発達が素晴らしいですね。
腕も余計な脂肪はなく、引き締まっています。
上半身が綺麗に逆三角を描いていますね。
引き締まった腰から足にかけても素晴らしいです。

トップアスリートの肉体は本当に芸術品ですね。
そして肉体とは別なんですが
須崎優衣選手は笑顔が本当に素敵です。

オリンピックでの活躍後にはマスコミによって「なんちゃらスマイル」という呼称が付けられる事は間違いないでしょうね笑
東京オリンピックレスリングの須崎優衣選手のカップも気になる!
須崎優衣選手のカップサイズなんかも気になってしまいますよね。

しかし、あまりにも筋肉が仕上がりすぎていて、カップサイズを判別するのは困難…!

まとめ
今回は須﨑優衣がかわいくて強くて経歴も凄い!筋肉画像やカップも気になる!
という事で、東京オリンピックのレスリング代表選手、須崎優衣さんを調べてみました!
幼い頃から快進撃を続けてきた須崎優衣さんですが、大学時代には大きな怪我で挫折を味わったこともあるんですね。
それを知って益々応援したいと思うようになりました!
オリンピックでの須崎優衣さんの活躍には期待ですね!
最後まで読んで頂きありがとうございました。
スポンサーリンク