スイーツパラダイスの通販サイトでグッズなどを購入した方々が、
「クレジットカードを不正利用された」とツイッターで発信しており騒ぎになっています。
スイーツパラダイスは全国に25店舗構えるデザートバイキングチェーンで、
最近はアニメなどキャラクターとタイアップしたコラボカフェなどもやっているようですね。
そんなスイーツパラダイスの通販に何があったのでしょうか。
クレカ不正利用被害に遭われた方々の情報をまとめてみました。
スイパラ通販のクレカ不正利用騒動!
まずはスイパラ通販がきっかけでクレジットカード不正利用された方のツイートを見ていきましょう。





このように、スイパラの通販ショップを利用した方がクレジットカードを不正利用される事態が起こっているようです。
上記のツイートは比較的バズっているものだけを上げましたが、
これらの方だけでなく、ツイッターだけで数百人ほど不正利用されている被害者が名乗り出られています。
そしてクレジットカードを不正利用された方が購入していたのはこのようなグッズです。
- 原神コラボ
- エリオスライジングヒーローズコラボ
- 第五人格コラボ
- FGOコラボ
- にじさんじコラボ
とはいえ最近のほぼすべてのコラボから不正利用されたという声が出ているので、
これらのコラボグッズを購入した方だけでなく、スイパラの通販サイトを利用したことがある方は、クレカの決済情報を確かめた方がいいかもしれません。
ちなみに不正利用で購入された内容は、家具やアパレル、文房具などを買われており、いずれも海外のサイトだったそうです…。
不正利用にスイパラの対応は?
現在、スイーツパラダイスの公式通販サイトはメンテナンスに入っており、利用できないようです。
おそらく、かなり多くの不正利用者がツイッターなどに現れていることや、
サイトにも多くの問い合わせがあったと思われ、現在情報漏洩について調査をしているところだと思われます。

不正利用された方々の発言によると、先月の11月ごろにクレカの不正利用がされたそうなので、
少なくともスイパラの通販サイトは11月の時点でクレカ情報が漏洩していたことになりますが、
問い合わせや被害者の告発があるまで、スイパラ側がそれに気が付いていなかったというのがヤバいですね。
通販サイトもメンテナンス中で閉鎖されているので、被害者からしたら不安な状況だと思うので、
スイパラ側にはしかるべき調査と対処をしてほしいですね。
スイパラ通販クレカ不正利用騒動 世間の声
「スイパラ 不正利用」で検索するとヤバい数出てくるな…:(;゙゚’ω゚’):
皆様、7月以降にスイパラの通販でクレカ使われたお心当たりのある方は明細のご確認を💦— ただの主腐 ハル (@futsuutowa) December 9, 2021
今はもうクレカ停止して再発行し終わって一段落したけど、海外からの不正利用の連絡来た時すごく焦ったからな…
スイパラはどう責任取るんだろかなり問題だよな。— マサユメ (@masayume0122) December 9, 2021
スイパラって結構ちゃんとしてる企業だと思ってたけど、クレカ不正利用ってそういう会社でも起こるものなのか、、、トレンドに上がっててくれたお陰で勉強になった
キャッシュレス進んでる分、よくクレカ使うけど気をつける事も大切だ😌🌿— Aya (@aya_swpo) December 9, 2021
スイパラ通販でクレカ不正利用って恐る恐るクレカ明細見に行ったけどいまのところ大丈夫だった🥲怖すぎる🥲
— ヤサイ (@yasai_gi) December 9, 2021
スイパラ、クレカの不正利用
被害に遭われたっぽい方が
続々とでてきて
ザッと確認しただけで今100人を超えてる
appleだったり、
海外のアパレルや雑貨(ドルやユーロ)
などなど
多岐に渡ってる
しっかり確認しないと— しっぺい丸 (@pepepei2961) December 9, 2021
スイパラのクレカ情報流出やばそうですね、よく顧客情報情報流出して陳謝しているニュースは聞くけど不正利用されてる人がここまで多いパターンは珍しい
— やまかずみん (@yamakazF9) December 9, 2021