MENU

奥田いろはの出身中学・高校を調査!元大河子役で経歴が凄い!/乃木坂

スポンサーリンク

 

人気アイドルグループ乃木坂46第5期生が11人加入することが2月1日に発表されました。

 

その6人目の新メンバーとして2月7日に発表されたのが「奥田いろは」さん。

 

大きな目が印象的な美少女ですね。

 

実はこの奥田いろはさんは芸能活動の経験豊富で、新メンバーとして発表されてからその経歴が凄いと話題になっています。

 

今回は奥田いろはさんの今までの出演経歴や出身校について調べていきたいと思います。

 

目次
スポンサーリンク

奥田いろはは元子役!

 

実は奥田いろはさんは元子役だったそうです。

 

当時の所属事務所は子供タレントのマネージメントに定評のあるキャロットです。

 

奥田いろは子役

出典:http://www.carotte-t.com/profile/002.html

 

今と同じく小さい時からキラキラした目が可愛らしい美少女だったんですね。

 

そして気になる奥田いろはさんの子役活動はかなり本格的で経験豊富なベテランと言っても良いようです。

 

奥田いろはさんは2005年8月20日生まれで2022年2月現在16歳の高校1年生です。

 

では一体何歳の時から子役として活動されていたのか気になり調べてみたところ、一番古い経歴は 2006ベネッセ「たまひよ Shop」(本誌・DM) でした。

 

2006年ということは生後4か月~1歳4か月の間に子役デビューを果たしているということになります。

 

まさか赤ちゃんの頃から人の目につくお仕事をされているとは思いませんでしたね。

 

そして2007年以降もほぼ毎年のように何らかのお仕事をしていたようで、2015年10歳頃までその経歴は続いていました。

 

奥田いろは子役2

出典:https://twitter.com/okuda_iroha

 

しかし2015年以降は芸能活動を控えていたのか雑誌やテレビ・映画出演の情報は見つけられませんでした。

 

10歳ということは小学校4年生ごろですよね。

 

子役として最も脂が乗ったピークの時期というのは、一説によると7歳頃だといわれています。

これは学年でいうと小学一年生か二年生に当たりますが、この時期は学校の授業時間もそれほど長くないため、オーディションや演技レッスンに当てる時間が比較的取れるというのが、理由のひとつに挙げられるかもしれません。

引用:AVILLA STAGE

 

「子役」について調べていたところこのような記事を目にしました。

 

この記事を参考にすると小学校高学年に近づくと授業時間も長くなりクラブ活動なども始まる為、芸能活動に充てられる時間が少なくなったのかもしれませんね

 

奥田いろはの出演経歴が凄い!

 

続いては奥田いろはさんの輝かしい経歴について調べていきたいと思います。

 

先ほど挙げた2006年から2007年は雑誌やポスターへの写真掲載が主だった奥田いろはさん。

 

2009年にはなんとテレビドラマ出演を果たし、2011年にはCMや映画にも出演されました。

 

テレビドラマ

始めてのテレビドラマは東山紀之さん主演の土曜ワイド劇場「棟居刑事の黙示録」とのこと。

 

同シリーズは1995年から不定期ですが度々映像化されている人気ドラマです。

 

映画

そして「まほろ駅前多田便利軒」「ねこばん3Dとび出すにゃんこ」と2011年公開の映画2本に出演されています。

 

しかも「まほろ駅前多田便利軒」では主演の松田龍平さんの娘・ハル役という、

続編「まほろ駅前狂騒曲」での重要キャラクターを演じています。(続編ではハル役は別の方が演じています。)

 

大河ドラマ

そしてテレビ出演で最も注目されるのが2011年NHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」ではないでしょうか。

 

【←芦田愛菜 奥田いろは→】

奥田いろは大河ドラマ

出典:https://twitter.com/susumutaira2009/status/1490551312169140225?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1490551312169140225%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Fnatsu-navi.com%2Fokudairoha-insta%2F

 

主人公・江の姉である初の幼少期を奥田いろはさんが演じていました。

 

芦田愛菜さんが長女・茶々役で奥田いろはさんが次女・初役で美人姉妹ですね。

 

先ほどの映画に続いて今作でも奥田いろはさんは主要人物を演じていたので、当時6歳ながらその演技力には定評があったのではないでしょうか

 

ミュージックビデオ

また奥田いろはさんは人気アーティストGreeeenのミュージックビデオにも出演されています。

 

まずは2009年「刹那」の冒頭に出てくるのが当時4歳の奥田いろはさんだと思われます。

 

奥田いろはMV2

出典:https://www.youtube.com/watch?v=2ZJFDhLPLOI

 

そして2011年「HEROES」の冒頭にも出てきている少女が当時6歳の奥田いろはさんだと思われます。

 

奥田いろはMV

出典:https://www.bing.com/videos/search?q=GReeeeN%e3%80%8cHEROES%e3%80%8d&view=detail&mid=E91F5D1052B2DF1117E5E91F5D1052B2DF1117E5&FORM=VIRE

 

どちらも笑顔は今と変わらず素敵ですね。

 

このように奥田いろはさんは雑誌・テレビドラマ・映画・CM・MVと多岐にわたって活躍する人気子役であったこと間違いなしです。

 

スポンサーリンク

奥田いろはの出身中学・高校は?

 

幼少期子役として大活躍をされていた奥田いろはさんですが、前述した通り小学校4年生以降は芸能活動をお休みしていました。

 

そこで芸能活動お休み中に通われていた中学校や現在通われているであろう高校について調べてみたいと思います

 

中学校

奥田いろはさんが通われていた中学校について残念ながら詳しい情報を見つけることは出来ませんでした

 

奥田いろはさんが千葉県出身ということは明らかになっているので千葉県内の中学校に通われていたと思われます

 

中学時代はおそらく芸能活動を行っていないと思われるのでお仕事現場である都内に行くことも少ないでしょうし、

わざわざ地元・千葉県を離れて別の都県に通学するという可能性も低いですよね。

 

高校

奥田いろはさん現在高校1年生です。

 

現在通われている高校名についてももちろん公表はされていないのでハッキリとは分かりません

 

奥田いろは高校

出典:https://www.youtube.com/watch?v=aLCzBhaBb7c

 

しかし今後乃木坂46のメンバーとして本格的に芸能活動を再開するので、学業と両立ということを考えるとアイドル活動に融通の利く学校に通われているかもしれません。

 

乃木坂46に在籍していた他のメンバーの出身校を調べてみたところ、西野七瀬さん遠藤さくらさん達が通われていた日本目黒大学高等学校が候補に挙がってきました。

 

こちらの学校は全日制の他に通信制もありその中でも「芸能スポーツプロフェッショナルクラス」というものがあります。

 

このクラスは生徒のスケジュールを優先しつつ学びのサポートをするという「芸能・スポーツクラス」のようです。

 

女優、俳優、声優、モデル、アイドル、ダンサー、アーティストとしての活動や、そのためのレッスンが単位につなげられるので、

高校卒業という目標と芸能活動との両立が可能になります。

引用:日本目黒大学高等学校HP

 

まさに芸能人やアスリートの為のクラスといってもよさそうですね。

 

もちろん奥田いろはさんが現在地元である千葉県の高校に通われている可能性も十分にありますが、今後の活動のことを考えるとこういった都内の芸能科を設置してある高校に在籍する可能性が高いように思います。

 

アイドル活動を行いながらあと2年間高校に通われる為高校名を公表することはないでしょう。

 

高校卒業後にメディア出演した際にもしかするとどんな高校に通っていたかという話題になって、高校名等も明らかになるかもしれませんね。

 

スポンサーリンク

まとめ

 

今回は乃木坂46の新メンバーである奥田いろはさんの芸能経歴や出身校について調べてみました。

 

まとめ

  • 生後4か月~1歳4か月の間に芸能活動を開始した
  • 映画や大河ドラマに出演する人気子役だった
  • 出身中学や通っている高校名は不明

 

ということが分かりました。

 

今後はアイドルグループの一員としてさらに活動の幅を広げていくことと思います。

 

奥田いろはさんの今後に注目したいですね。

 

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のmskxです!このサイトでは僕が気になった事、好きなものを発信していきたいと思っています!

目次