国民的ファストファッションブランドのGUと、11月12日にデビューしたジャニーズアイドルグループなにわ男子がコラボした、
GU×なにわ男子のコラボ商品が発売されるようです!
コラボ商品はなにわ男子のメンバーカラーが意識されたラインナップで、
発売日には争奪戦が起こること間違いなさそうですね。
そんなGU×なにわ男子のコラボ商品を確実に買える方法を調べてみました!
なにわ男子×GUコラボが発売!
まずはなにわ男子とGUコラボの詳細を見ていきましょう。

発売日:12月3日(金)
ラインナップ:パーカー、スウェット、Tシャツ、エコバッグ&トートバッグ
値段:990円~2690円
今回のコラボ商品の特徴はなんと言っても、7人のメンバーカラーごとの商品があること!

「担当カラーだけは絶対確保しないと!」というファンの購買意欲をくすぐるラインナップなので、当日は争奪戦が予想されます。
しかし混雑を避けるためか、発売日は12月3日の金曜日なので、学生や社会人にとっては少し不利かもしれませんね。
なにわ男子×GUコラボを確実に買う方法は?
そんなGU×なにわ男子コラボを、確実に買うための方法を調べてみました!
①オンラインストアに張り付く!
まず、なにわ男子GUコラボの発売日は12月3日の金曜日の平日であるため、
社会人や学生が買うためにはオンラインストアが一番現実的な方法です。
当日のオンラインストアがどうなるのか、公式の情報によると…
※オンラインストアでは準備が整い次第、12月3日午前中に販売開始いたします。
とのことで、具体的な発売時間が明記されていません。
GUのオンラインストアのQ&Aによると、新しい商品が更新される時間は午前5時~午前6時ごろで、
今まで発売したコラボ商品は大体が午前5時頃に発売されていたようです。
オンラインストアサイトの更新・新商品販売開始は、午前5時頃から午前6時頃にかけて順次行います。
引用:https://faq.gu-global.com/articles/FAQ/100001783
しかし今回は午前中と予告されているので、言葉通りに捉えるなら午前6時~午前11時59分までに発売されることが確定していますね。
ちなみに、今までのGUコラボで午前中発売と発表されていた商品は、午前7時に発売されることが多かったそうです。
鬼滅人気は去年ほどではなかったな。
UNIQLOとGU鯖落ちもなく余裕でした。
今回は7時から販売開始してた。
徹夜したので、夢の中へ…(平川ボイス)( ˘ω˘)スヤァ— いまい (@yukari_nag) July 21, 2021
ユニクロとGUオンラインの鬼滅商品欲しかったの全部買えた🥰💗💗💗
今回は7時からだったかー— りい🌊 (@prism_moonlily) July 21, 2021
guとアンダーカバーのコラボ無事にGET
アプリとpcの同時使用した。
pcが7時ジャストだったけど、アプリはその5分後だった。
アプリ勢は、買えないかもしれないな— 埼玉オ○パコ求人 (@NVYAY9u0XjT5bnP) October 28, 2021
GUの蜷川実花コラボ
はじめてGUのオンライン参戦してみたけど、7時からだったみたいね。一気に発売されると思いきや徐々に売っていくスタイル😂5時から気合いで待機してたけど😂
けど、お優しいTwitter民のおかげで無事欲しいもの全部買えた💓— CIAO🧚 (@yUca0914) May 20, 2021
なのでオンラインストアで買うことを検討している方は、12月3日の朝7時より前~、
絶対に買いたい方は、念のため12月3日朝5時より前に張り込んでおくのがおすすめですね。
発売すぐは絶対にオンラインストアが込み合うので、
スマホでGUアプリ、PCブラウザで公式サイトなど、複数の端末から同時に試してみると可能性が上がるかもしれません。
しかし、オンラインストアは紹介する方法の中で一番競争率が高いので、買える可能性はかなり低いと思われます。
②発売日当日店舗に並ぶ
次は、発売日当日店舗に並んで買う買い方です。
実際に店舗に赴かないといけない分オンラインストアよりも競争率が低いと思われますが、
とはいえ開店前から並ぶ人が多いので、遅刻をしたら整理券の順番に外れてしまう&売り切れてしまうぐらいには油断できません。
開店前に並ぶ人がどれぐらいいるかは、当日行ってみないとわからないのも大変ですよね。
【GU×鬼滅の刃コラボの例】
ばぁばが朝の8時からGU並んでくれてうちも9時前に着いて並んで整理券もらって、苺ちゃんに頼まれてあった服買えた😊1番の人は5時代から並んであったとか💦鬼滅の刃凄いなって思うわ‼ばぁばの後ろに並んどる人がまさかの前の職場の仲良い後輩だってビックリだったわ😅
— 🍒 は る 🍒 (@sukexhaa) November 20, 2020
鬼滅×GUコラボの発売日、朝8時過ぎに来て5番目だからまぁまぁかなと思ってたら、前の一人並んでた人に4、5人お友達が来るっていうのが2回あって、もはや何番か分からなくなった💦
買えるかな?ドキドキ😣— みゃー (@qK0eW5cP90Nd2jy) November 20, 2020
考えられる最悪のパターンだと、マナーの悪い層が整理券無視で順番を抜かして入店するなんてことも。
GU鬼滅の刃コラボ、9時着。1組目20人位入れるとの事で安心してたら、列を折り返して並ばせていた為入り口前の後列組が10時開店と共にダッシュ入店。ブーイング起こるも対処なし。#鬼滅 #GU #あべの #キューズモール
— ぱんだ12 (@bucktick1217) November 20, 2020
マナーの悪い層によって取り合いになってしまった場合はどうしようもありませんが、
鬼滅の刃コラボの時は、朝8時以前に並んだ方は大体買えているようでした。
なので絶対に買いたい方は、遅くても午前8時には店舗に並びたいですね。
ちなみにGU店舗の整理券配布が始まる時間は、早い店舗だと午前7時~8時からだそうです。
銀座gu、7時から整理券配布みたいです!
— Kana. (@kannakul) October 5, 2017
GU 大型店行こうとしてたけど7時くらいからもう整理券配ってるツイート見てオンラインにしたわ💦オンラインももう売り切れサイズでてきてるよお😳
XSとかXXLは在庫少ないかも!— RURi (@anokusoradake73) March 21, 2021
本日の戦利品👍
朝8時に店舗で整理券もらい、開店の11時まで待ったけど、欲しかった物が無事買えた💕#GU#STUDIOSEVEN #三代目JSOULBROTHERS #JSB#NAOTO pic.twitter.com/cLW5cdzxwN— Ruka (@hcyank1) October 23, 2020
GU×鬼滅、動き出したね~。靴下買いたくてオンライン参戦しちゃったよ~。メンズサイズで履けるだろうかと今更ながら疑問wこれから店舗に行く人全力を出せ!!
SたまS都心のGUは8時から整理券配布だってよ~— あかね💥💥🔥 (@akn_no13) November 19, 2020
とはいえ整理券が配布される時間は店舗によってまちまちのようです。
他にも、主要駅の店舗や人気店を並ばずに、郊外の人が集まりにくそうな店舗に買いに行くのも大切ですよね。
つまりなにわ男子×GUコラボを絶対に店舗で買うためには、この二つが重要だということがわかりました。
- 午前8時より前から店舗に並ぶ
- 主要駅の店舗や人気店には並ばない
③代行を使う
販売店舗に朝早くから並べばほぼ確実に買えるとはいえ、
それでは店舗に行けない学生や社会人が困りますよね。
そんなときには、発売日にGUの店舗に行ける方に購入代行を頼む方法があります。
便利な方法ですがリスクも高いので注意が必要です。
代行を頼むリスク
- 定価+送料(人によっては+代行費用)を支払うのが一般的なのでお金がかかる
- 「おひとりさま1柄1色につき、1点まで」と購入制限されているので購入者と担当が被っていると買えない可能性がある
- ネット上で相手を募る場合、取引が上手くいかずトラブルになることも
以上のリスクから目的の商品が手に入らない可能性もありますが、
それでもなんとかして購入の可能性を広げたい方は、ツイッターなどで代行してくれる方を探してみるといいかもしれませんね。
④再販がある可能性も
オンラインストアでも店舗でも買えず、代行も上手くいかなかった方は、
再販の可能性に掛けるのもいいと思います。
以前鬼滅の刃×GUのコラボ商品が発売当初に売り切れた時は、後日人気商品のオンライン再販があったようで、
後で買えたという方がたくさんいらっしゃいました。
GUの鬼滅の刃コラボグッズ、11月にオンラインで再販されるんだね♡ポーチまた売ってくれないかなぁ♡
— み🎡ぅ (@kmtmiu_) September 18, 2020
GUの再販した子供の鬼滅Tシャツ注文したの届いた〜😊 pic.twitter.com/JlV6S498tF
— MOONるな☆ラグコスお疲れ→11/28リトコス (@runalovenameko) April 12, 2021
再販を待つときは、GUのオンラインストアやアプリにログインし、
再販を待ちたい商品の「再入荷通知を登録」から再入荷通知を受け取ることで、再版されたタイミングがすぐにわかるようになります。
【画像参照】
人気商品が再販されるケースは多いので、GU×なにわ男子のコラボも再販がある可能性は高そうですね!
⑤フリマアプリで買う
最終手段のフリマアプリで買う方法です。
GU×なにわ男子のコラボは転売目的の購入が禁止されていますが、
実際、GUと人気コンテンツのコラボ商品は禁止されているはずなのに毎回大量に転売されている現状です。
案の定、GUと鬼滅のコラボ商品すでにメルカリで転売されてる。
ほんとにもう転売も重複いい加減やめろって思うわ。— さちなさん(◍•ᴗ•◍) (@sachina_1122) November 20, 2020
BiSHとGUのコラボ商品今日発売で、すぐにメルカリで転売されてるーー
悲しい— CRATERMAN×黄ヘル (@CRATERMAN1) March 22, 2021
あーあ、ミハラヤスヒロGUコラボのやつ早速転売されてるよ。まじで転売ヤー君さあ……
— アスタリスク💩 (@Asterisk121287) March 27, 2021
いくら商品が欲しいからと言っても、高額転売されているものを購入してしまうと転売屋が増える原因になるので、
フリマアプリでコラボ商品を購入するときは、何らかの事情で売ることになってしまった善良な出品者を見つけて購入しましょう。
なるべく定価+送料ぐらいの価格で、出品者に利益が出なさそうなものを選ぶといいかもしれませんね。
商品の高額転売は犯罪になりうる場合があり、逮捕された事例も多くあります。
なので明らかな転売屋から商品を買うのは止め、高額転売されたものを見つけた場合は、転売アカウントをメルカリの運営に通報することをお勧めします。
なにわ男子×GUコラボ まとめ
以上、GU×なにわ男子コラボ商品を確実に買う方法を中心に、情報をまとめさせていただきました。
絶対に買いたい方は、
【店舗に並びに行ける場合】
- 12月3日午前6時45分ごろからオンラインストア待機
- 午前8時から店舗に並ぶ
- 後日オンラインストア&店舗の再販を待つ
- フリマアプリで転売ではないものを買う
【会社や学校で店舗に並べない場合】
- 12月3日午前6時45分ごろからオンラインストア待機
- 代行を頼んで買いに行ってもらう
- 後日オンラインストア&店舗の再販を待つ
- フリマアプリで転売ではないものを買う
このような流れで買えるまで粘るのがいいかもしれませんね。
GU×なにわ男子コラボは競争率が高そうなものの、
当日GUの店舗に早くから並びさえすれば買えない訳では無いと思われます。
平日が発売日であることから学生や社会人はかなり不利ですが、
逆に午前中に時間の余裕がある方はスムーズに買いやすいかもしれませんね。
以上、GU×なにわ男子コラボ商品についてでした。
ここまで記事を読んで頂き、ありがとうございました。