元人気お笑いコンビ「雨上がり決死隊」の宮迫博之さん。
先日、宮迫さんの「闇営業」から端を発した一連の騒動により、「雨上がり」は解散。
全ての原因と言われる宮迫博之さんへの世間の風当たりは日増しに強くなっています。
そんな宮迫博之さんのyoutube動画に投稿される応援コメントがなんと
雇われたサクラによる応援コメントだった
らしいんです。
今回は宮迫博之の応援コメントが捏造!?クラウドワークスでサクラ募集ww
という事でまとめました
宮迫博之さんの応援コメントがクラウドワークスで募集
噂の出処はこのツイッターへの投稿
どうやら、
- 宮迫博之さんへの応援メッセージを書く
という仕事がクラウドワークスに登録されているそうなんです。
クラウドワークス
株式会社クラウドワークス は、同名の総合型クラウドソーシングサイトを運営している企業。
オンライン上で、在宅ワーカーと仕事発注者のマッチング、業務の遂行、報酬の支払いまでを一括で行うサービスを提供している。
クラウドソーシングサイトでは最大手のクラウドワークス、流石に色々なお仕事がありますねえ笑
実際にクラウドワークスのサイトに言ってみると
現在もこの宮迫博之さんへの応援メッセージのお仕事は登録されていました。
気になる仕事の内容を見てみると
芸人宮迫博之さんについての応援メッセージを募集します!
・文字数:1記事あたり600文字
・記事数:1記事【 内容 】
・宮迫さんへの応援メッセージ
・宮迫さんの魅力、勇気づけられたエピソード、
・好きな番組、面白かったYouTube企画など
・具体的な内容を絡めた応援メッセージをお願いします。
※です、ます調になります引用:クラウドワークス
だそうです。
こういった応援メッセージやコメントはファンが自主的に気持ちを書き込むものです。
それをお金を払って依頼するというのは…
ちょっとどうなの?という気がします。
しかも、応援メッセージで1文字あたり1円というのはかなりの高単価。
普通は専門知識のいらない芸能情報などの単価は1文字0.5円前後が相場と言われていますからね。
現在ネットで見られる宮迫博之さんへの熱い応援メッセージの何割かは、
と考えるとちょっとおもしろいですよね。
クラウドワークス上でこのお仕事の依頼を出している業者の他の依頼を見てみると
- アンジャッシュ渡部さんの良いところを30個箇条書き
とこれまた面白すぎる案件を発見。
いやー世の中の裏側がちょっと見えてしまいましたね。
とはいえ、誹謗中傷のメッセージがネット上にあふれるよりは、
温かい応援のメッセージ、コメントが沢山あったほうが良いですよね!
宮迫さん、渡部さんという名前が面白すぎるというだけで、
このお仕事自体は素晴らしいものだと感じました。