MENU

稲垣えみ子がアフロの理由はなぜ?シャンプー使わないから汚い!?

スポンサーリンク

 

2021年10月2日から始まったテレビ朝日の新番組「電脳 ワールドワイ動ショー」

 

司会の小峠英二さんを始め、かなり個性的なメンバーが揃っているんですが…

 

中でも注目を集めているのが

 

稲垣えみ子さん。

 

 

とんでもなく爆発したアフロヘアーが目を引きますよね!

 

今回は稲垣えみ子がアフロの理由はなぜ?シャンプー使わないから汚い!?

 

という事で、稲垣えみ子さんについて調べました。

 

目次
スポンサーリンク

ワールドワイ動ショーが話題

 

2021年10月2日からスタートした新番組「電脳ワールドワイ動ショー」

 

初回放送では

 

 

 

と、早くもファンを獲得したようです。

 

その出演者はMCを務める小峠英二さんを筆頭に個性的な面々が集っていますが、中でも目を引くのが

 

稲垣えみ子さん!

 

 

とんでもない爆裂アフロが目印ですよね。

 

 
化学実験で失敗して爆発した人みたいだ…

 

妙齢の女性に見える稲垣えみ子さん。

 

なぜこんな奇抜な髪型(アフロ)にされているんでしょうか?

 

稲垣えみ子の(髪型)アフロの理由は何?

 

稲垣えみ子さんとアフロとの出会いは15年程前だそうです。

 

当時新聞記者だった稲垣さん。

 

思い起こせば、きっかけは15年ほど前。大阪府警のサツ回りをしていた私は、場末のスナックで開かれた警察官と担当記者の懇親会でカラオケに興じていた。そこに、ソレはあった。刹(せつ)那(な)的に場を盛り上げる笑いの小道具として。

アフロのカツラが。

引用:withnews

 

と、アフロとの出会いは懇親会の余興。

 

元々シャイで変なプライドもあったという稲垣さんですが、このアフロでの余興が想像以上に「ウケた」んだそうです。

 

そしてそれから10年あまりが経った時

 

そうだ、アフロ、しよう」と思い立つ。いくら何でも社会人としてどうなんですかという美容師の反対を押し切り、平凡な私の頭に、丸くこんもりとした黒い物体が乗っかった。

引用:withnews

 

なんと、思いつきでアフロにしてしまったそうです。

 

こちらが新聞記者時代の稲垣えみ子さん。

 

こんな方が取材に来たら笑っちゃってインタビューに答えるどころではないのでは…

 

しかし、そんな心配とは裏腹にアフロにしてから稲垣えみ子さんの生活は一変。

 

アフロにしたことにより、待ちですれ違う見知らぬ老若男女あらゆる人から行為の眼差しを向けられたそうです。

 

その理由はもちろん…

 

アフロ!

 

もちろん原因は私ではない。アフロである。

丸くてムダにでかくて、ばかばかしい。歩いているとやたら人と目が合うのだが、ほとんどの人が笑っている。笑われているのかもしれない。それでもいいのだ。私は今、常に笑顔に囲まれているのである。

引用:withnews

 

と、正にアフロによって人生が変わった稲垣えみ子さん。

 

それが未だにアフロを続けている理由なんですね。

 

 
イイハナシダナー

 

スポンサーリンク

稲垣えみ子はシャンプーを使わないから汚い!?

 

そんな稲垣えみ子さん。

 

なんと、現在はシャンプーやリンス、そしてボディソープなども全く使わず、自身の身体は全てお湯で洗うという生活されているそうです。

 

 
え!?汚くない…?

 

余分なものを塗らなければ取る必要もなし

引用:東洋経済オンライン

 

という教訓からこのような行動を取っているんだとか。

 

しかも、現在は冬場になると3、4日に一度しか髪を洗わないそうです。

 

 
えー…

 

さらにはなんと、現在は歯磨き粉を使う事もやめてしまっているそうです。

 

普通に考えれば

 

ちょっと汚くない?

 

と思ってしまうんですが、意外にも稲垣えみ子さんの身体は絶好調。

 

歯磨き粉に関しても、市販の歯磨き粉を使うよりは何も使わずに歯を磨くことを推奨する歯医者の方も居るそうなんです。

 

とはいえ…あの髪型(アフロ)で3、4日に一回しか髪を洗わないとなると…

 

 
虫が住んでそう

 

なんて思っちゃいますよね笑

 

個性的過ぎる稲垣えみ子さん。

 

これからもテレビで見られるのが楽しみですね。

 

 

スポンサーリンク

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

管理人のmskxです!このサイトでは僕が気になった事、好きなものを発信していきたいと思っています!

目次